2020年11月9日月曜日

きょうだい支援のZoom講演会のご案内

当会の夜話会に協力、参加してくれていた学生さんが所属していた、
きょうだい(病気や障害のある人の兄弟姉妹のこと)の支援活動をしている
「秋田大学秋田大学SSA~きょうだいの時間」から、Zoom講演会のお知らせが届きました。

【『きょうだい』ってなあに?】

病気や障害のある人の兄弟姉妹のことをひらがなで『きょうだい』といいます。

本イベントは、秋田にゆかりのある方を対象にした『きょうだい』さんのことを知る会です。

2020年12月20日(日) オンライン開催で、静岡県できょうだい支援をしている沖 侑香里 氏のお話を中心に、
グループトーク等を行います。

参加費無料ですので、お気軽にご参加ください!

◇タイムスケジュール(予定)
  13:40  開場
      ※準備が整い次第入室許可します

  14:00~14:05  開会のあいさつ

  14:05~15:00  講演
   「みんなに知ってほしい "きょうだい支援"」
            沖 侑香里 氏:静岡きょうだい会 代表

  15:00~15:10  休憩

  15:10~15:20 
         秋田大学SSA~きょうだいの時間~紹介

  15:20~16:05  グループトーク  (感想や意見交換など)

  16:05~16:10  閉会のあいさつ

イベントの詳細はFacebookのイベントページをご覧下さい。

また申し込みフォームURL

主催:NPO法人NAOのたまご
         秋田大学SSA~きょうだいの時間~

0 件のコメント:

コメントを投稿

秋田発達障害児・者親の会 「アインシュタイン」

自分の写真
秋田県, Japan
発達障害(神経発達症)は、脳機能の発達が関係する障害です。
発達障害がある人は、コミュニケーションや対人関係をつくるのが苦手です。また、その行動や態度は「自分勝手」とか「変わった人」「困った人」と誤解され、敬遠されることも少なくありません。
それが、親のしつけや教育の問題ではなく、脳機能の障害によるものだと理解すれば、周囲の人の接し方も変わってくるのではないでしょうか。

Twitterにて更新を通知しています。
https://twitter.com/akita_einstein/
アカウント @akita_einstein