2020年10月5日月曜日

アインシュタイン県南会

去る9月5日、大仙市で定例会を行いました。

初めての試みでしたが、正会員や当事者会員、賛助会員、見学の方も含め、たくさん参加してくれました。

特に、親(正会員)と子ども(当事者会員)が同じ席で話せたことは画期的で、個人的にはとても有意義な時間だったと思います。

会員さんやお問い合わせくださる方の中には、距離がネックで秋田市での定例会に参加できない方も多いので、今後も年に2回ほど、県南と県北で定例会を催せたらと思います。

もし、地元で親の会活動をして行きたい!という希望があれば、当会で微力ながらお力添えいたします。

11月7日には、能代市でアインシュタイン県北会を催します。(参加される方に配慮して、会場はオープンにしていません。)
見学ご希望の方は、ぜひお問い合わせください。

画像は大仙市の会場近くのショップで買った、花火柄のメガネケース。
初めて行ったところでは、何か記念になる物を買ってきます。

      @かいちょ~

0 件のコメント:

コメントを投稿

秋田発達障害児・者親の会 「アインシュタイン」

自分の写真
秋田県, Japan
発達障害(神経発達症)は、脳機能の発達が関係する障害です。
発達障害がある人は、コミュニケーションや対人関係をつくるのが苦手です。また、その行動や態度は「自分勝手」とか「変わった人」「困った人」と誤解され、敬遠されることも少なくありません。
それが、親のしつけや教育の問題ではなく、脳機能の障害によるものだと理解すれば、周囲の人の接し方も変わってくるのではないでしょうか。

Twitterにて更新を通知しています。
https://twitter.com/akita_einstein/
アカウント @akita_einstein