2024年12月10日火曜日

『ハピネッツの試合を観戦しよう!』

当会の当事者会員さんが携わっている企画のお知らせです。

参加ご希望の方は、内容をよくお読みのうえ各自でお申し込みください。

@かいちょ~

↓↓↓↓↓

県主催のコミュニティ「あなたラボNEXT」から
立ち上がった企画「秋田ブーストサポー隊」です

「秋田には強いスポーツチームや楽しい娯楽があることをもっと知ってもらいたい」
「秋田が好きな人にもっと観戦をして好きになってもらいたい」
という思いで企画を立ち上げました

そのプレイベントとして

12月11日に行われる茨城ロボッツ戦を
お得に観戦しよう企画を開催します!

通常前売価格2200円のところ
半額以下の1000円で観戦できます!

初めての方にも盛り上がれるような企画も考えておりますのでお楽しみに!

申し込みは下記リンクからお願いします!⁡

https://forms.gle/8MBwe4yKB734yWXN9


今後の活動などについては

X(@82_00_AKITA)、Instagram(@82_00_AKITA)をチェックお願いします


問い合わせは82.00.AKITA★gmail.comまでお願いします(★を@に変えてください)

秋田発達障害児・者親の会 「アインシュタイン」

自分の写真
秋田県, Japan
発達障害(神経発達症)は、脳機能の発達が関係する障害です。
発達障害がある人は、コミュニケーションや対人関係をつくるのが苦手です。また、その行動や態度は「自分勝手」とか「変わった人」「困った人」と誤解され、敬遠されることも少なくありません。
それが、親のしつけや教育の問題ではなく、脳機能の障害によるものだと理解すれば、周囲の人の接し方も変わってくるのではないでしょうか。

Twitterにて更新を通知しています。
https://twitter.com/akita_einstein/
アカウント @akita_einstein